
生命保険協会からの奨学金をいただいた松田沙希さんに、生命保険協会山口県協会事務局長岩端様より、卒業の記念品を贈呈されました。毎年保険協会様から奨学金を支給されることで、学生自身励みとなっております。この場をお借りしお礼申し上げます。また、来年度も優秀な学生が多くおりますので、是非奨学生に推薦をさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
生命保険協会からの奨学金をいただいた松田沙希さんに、生命保険協会山口県協会事務局長岩端様より、卒業の記念品を贈呈されました。毎年保険協会様から奨学金を支給されることで、学生自身励みとなっております。この場をお借りしお礼申し上げます。また、来年度も優秀な学生が多くおりますので、是非奨学生に推薦をさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
こんにちは!
早いもので2学期も終わりました。
立修館では選択授業があります。
きものの選択授業2学期はきつけのに
いろいろな事にチャレンジしてみました!(^^)!
生徒が先生となり楽しく授業を進めました
11月11日は、介護の日です。それにちなみ、山口県介護福祉士会の下関ブロックさんから綾羅木海岸の清掃活動に誘われ、11月17日参加しました。この日は風もなく清掃日和でした。また、日差しも強くなく汗もかかずに楽しく参加しました。地域の皆さんは1か月に1回清掃をされているとのことでした。介護福祉士会から市内の施設に勤務されている介護福祉士さんも多く参加されており、下福の学生にもお声をかけていただき交流ができました。有意義な清掃活動でした♡
立修館高等専修学校
生徒・保護者 各位
11月2日(土)授業参観・保護者会総会中止について。
本日、11時20分JR西日本の発表で、台風21号から変わった温帯低気圧
や秋雨前線の影響により、明日11月2日の始発から終日運休との発表があ
りました。またバス等の代行輸送も実施しないとのことです。
生徒・保護者の安全を第一と考え、明日の後期授業参観・保護者会総会を
中止することとなりました。
ご理解、ご協力よろしくお願いします。
『山口県デジタル・エデュテイメント推進事業』の一回目、「マインクラフト講座」に顧問の板垣が講師、eスポーツ部員10名がサポート講師兼運営スタッフとして参加させていただきました。県内の高校生と教員に方々に講座を行いました。マインクラフトを通じて、考える楽しさが伝わっていれば嬉しく思います。
㈱Midmoa様に動画をとてもかっこよく作っていただきました。ありがとうございました!
9月15日(日)には「サーキットデザイン講座」が行われます。本校からも受講者として参加させていただきます。とても楽しみです。
#山口県デジタルエデュテイメント推進事業
#柳井グランドホテル
#nasefjapan
#Midmoa
7月11日につきまして、JRが終日運休となったため本日の立修館は午前中授業となります。
現在7月10日(水)夜から11日(木)午前中にかけて大雨が見込まれるため、始発から運転の見合わせや、列車の遅れが出る可能性のある区間があるとJRが発表しています。 本校は普通授業の予定ですが、公共機関の運休などの影響で登校が困難な生徒につきましては遅刻・欠席はとらないものといたします。 また登校可能な生徒につきましても安全に留意し、登校をお願いいたします。