トピックス
◆平成25年度 オープンキャンパスのお知らせ
下関福祉専門学校 
オープンキャンス 開催日
[ 開催日 ]
 
8月4日(日)・8月24日(土) 
9月21日(土)
※全日程 午前10時~12時
(受付 9時30分~)

TEL: 083-283-0294


下関文化産業専門学校 
オープンキャンパス 開催日
[ 開催日 ]
 
8月25日(日) 
午前10時~12時
(受付 9時30分~)

TEL: 083-282-0303


立修館高等専修学校 
オープンキャンパス 開催日
[ 開催日 ] 

8月31日(土)・11月23日(祝) 
平成26年2月15日(土)
※全日程 午前10時~12時
(受付 9時30分~)

TEL: 083-282-0303

立修館高等専修学校  「パティシエコース授業」&「福祉科2.3年生・レク実習」 

DSC_0001

DSC_0003

山田です。
今日は2件投稿します(^_^)v

今日のパティシエコース授業は・・・
「クランブルケーキ」です(^o^)

今日もきれいにラッピングされています!

蓋を開けた瞬間、甘ーい良い香りがしました。
表面がパリッと、スポンジのしっとりもあり
美味しく頂きました(^o^)

2年生男子が作ってくれました! ありがとうございます!!

DSC_0004

次に福祉科2.3年生で取り組んでいる福祉施設レクリエーション
実習を紹介します!

現在11月に福祉施設にてレクリエーション実習を予定しています(^^)

3グループに分かれグループごとにレクリエーションの計画案
を作成しています。

それぞれ利用者さんの特徴を事前に調べ、それぞれの目的に
そって案を出し合っています。

1つのグループは計画案の進行に沿った「台本」を作成してました(^_^)
あと、1ヶ月! それぞれのグループのカラーが出るレクリエーション提供ができればと思います。

頑張れ(*^_^*)

DSC_0005

立修館 パティシエコース授業!!

DSC_0001

山田です(^o^)

先週の立修館高等専修学校 パティシエコース授業は・・・

「箸巻き」でした(^_^)v

きれいにラッピングしてくれてます!

美味しく頂きましたm(_ _)m

2年生男子がもってきてくれました。

「先生用は箸を巻かずきれいに入れたので箸巻きではなく「巻き」です(笑)」
と冗談言ってました(笑)

DSC_0002

オープンキャンパスデビュー

こんにちは!
介護福祉学科1年担任 藤岡です。
台風は、どうでしたか?
そんな中、今2年生は第3段階実習で頑張ってます。そのため1年生が9月のオープンキャンパスにデビューしました。今までは、2年生のお手伝いだけでしたが、今回は1年生だけで模擬授業を運営します。不慣れな新人ですが、なかなかのものでした。お主、やるねぇ。
これから、回を重ねることにきっと、もっともっと上達することと思います(^^)/

DSC_0008

立修館高 「パティシエコース授業」

DSC_0003

台風近づいてますね(-_-)・・・山田です。

今日のパティシエコース授業は

「チキングラタンパン」です(^_^)v

個人的にグラタンは大好きで、こんな調理パンが好きです(^o^)

昼ご飯と一緒に頂きました!!

2年生男子がもってきてくれました。

ありがとねm(_ _)m

DSC_0002

DSC_0001

立修館高等専修学校 「パティシエコース」授業!

DSC_0001

久しぶりのアップですみません(^^;)山田です。
2学期がスタートしてバタバタしてますm(_ _)m

今日は立修館高等専修学校の「パティシエコース」授業!!

2学期に入り最初のパティシエコース授業です(^_^)
今日のスィーツは・・・

「スィートポテト」です(^o^)

既に秋らしいですね。
園芸部が育てたサツマイモご提供しますので(笑)
また、サツマイモスィーツ作ってください(*^_^*)
2年生男子がもってきてくれました!
ありがとうございますm(_ _)m

おとなの学校特別授業

みなさんこんにちは
関谷美保です。
先日、下関学院内のデイサービスおとなの学校で
特別授業をさせていただきました。


暑い日が続いていますが利用者の方々はとてもお元気で
私も元気と笑顔をいただきました。
楽しい時間がすごせました。
巾着みなさん上手にできました○(^o^)o

帰 省

DSC_0034

夏休みも後半! 山田です。

久しぶりにプライベートネタを(^o^)

この盆休み・・・実家へ弾丸帰省しました(笑)

帰りの高速道路は渋滞(>_<) 高速乗るまで渋滞・・・高速乗っても渋滞・・・仕方ないですね(^_^;) けど!ついてました(^_^)v 門司から下関インターまで2キロ渋滞のなか徐行走行。 そうです。この日は8月13日(日)海峡花火大会でした! 丁度、関門橋から眺める双方からのパノラマ花火を上から一望できました(運転中なのでチラ見程度・笑) 初めてこのような花火の見方をしました! ついてました(^_^) ※写真は娘の撮影です。 [caption id="attachment_8589" align="alignnone" width="1280"] DSC_0041[/caption]

DSC_0022

DSC_0032

DSC_0036

下関文化産業専門学校 オープンキャンパス開催!!

DSC_0001

山田です。

7月30日(日)9時30分・本校にて
下関文化産業専門学校のオープンキャンパスを
開催しました!!

多くの生徒さん、保護者の皆様が参加してくれました(^_^)v
今回の体験授業は、ファッションデザイン専攻と、きもの専攻とのコラボ企画!!でした(^o^)
オリジナルの簪を作成し、自分の好きなゆかたと帯のコーディネート(^_^)v
楽しんで頂けたと思います。

ビジネスライセンス学科もFlash体験とうPCに特化した体験授業でした!!

次回は8月20日(日)10時、本校にて開催!!
皆様のご参加こころよりお待ちしてます(*^_^*)

DSC_0002

DSC_0003

DSC_0004

DSC_0006

DSC_0001

DSC_0002

DSC_0003

立修館高等専修学校 『高校生就職ガイダンス』&『ふるさと山口企業合同就職フェア』

DSC_0001

続きまして・・・

7月26日は海峡メッセにて『高校生就職ガイダンス』
に本校の就職希望者が参加しました。

外部講師の先生に就職のノウハウを指導してもらいました❗
他校の生徒との交流もありいい体験ができました😃

7月27日は山口市で『ふるさと山口企業合同就職フェア』に参加してます❗
企業と対面式の説明会です❗
昨日学んだことを活かし、多くの企業情報を集め
今後の希望先を検討しましょう☺

頑張ってください

DSC_0002

DSC_0003

DSC_0004

DSC_0005

DSC_0006

立修館高等専修学校オープンキャンパス開催!!

夏本番ですね・・・立修館高も今週は補講授業の週です・・・山田です。

7月23日(日)は本校にて「オープンキャンパス」を開催しました!!

少しでも体験授業を通じて理解してもらいたいた思います😃✨
在校生もお手伝い中🎵

ゆかた体験では参加生徒さんに協力してもらいました(^_^)v

次回は、8月26日(土)9時30分より開催!!
皆さんのご参加こころよりお待ちしています(^o^)