クラーク記念国際高等学校 山口キャンパス


本校の卒業生は特別推薦入試で系列大学への海外留学ができます。
本校の卒業生は特別推薦入試で系列大学への海外留学ができます。

 平成12年2月に本校は、山口県教育委員会より山口県で唯一のクラーク記念国際高等学校の技能教育施設として認可されました。これにより、立修館高で学ぶ教科の一部が、そのままクラーク記念国際高の単位として認められるようになりました。希望者は、夏休みに本校で行われるスクーリングに出席して、試験を受ければ、卒業時に立修館高等専修学校とクラーク記念国際高等学校の2枚の卒業証書が取得できます。

  クラーク記念国際高等学校を卒業すると、海外の系列大学(ニュージーランドにあるインターナショナル・パシフィック大学、インターナショナル・パシフィック大学オーストラリア、愛媛女子短期大学等)に特別推薦入試で進学が可能になります。


大きな志をもって世界のために働いてください。
デブラ・Y・クラーク夫人 デブラ・Y・クラーク夫人
(クラーク博士の5代目の子孫)
Mrs.Debra.Y.Clark
 大いなる尊敬を込めて、クラーク記念国際高等学校で学ぶ皆様を祝福します。私の祖先の努力が、クラーク記念国際高等学校に引き継がれ、敬愛されていることは光栄です。クラーク博士は、教育者として、自分が習得した知識をできるだけ多くの人々に伝え、国を越えて有能な人材を育成することに情熱を注ぎました。アメリカ人と日本人は、お互いの文化を学び、お互いの考えを理解し、ともに手を取り合って未来を向上させていくべきです。クラーク博士が生きていたらきっとこう申すでしょう。「君よ、大志を抱いて、より良き、より平和な世界のために働け」と。


クラークで「オンリーワン」を目指せ。
三浦 雄一郎 クラーク記念国際高等学校 校長
三浦 雄一郎
 私はかつてエベレストを始め世界7大大陸最高峰からの滑降を達成しました。世界で誰もしていない未知へのことへの挑戦でした。同じように、クラークだからできる、クラークだけができる高校生活を実現したいと考えています。北海道のキャンパスで、そして各地の学びの場で皆さんと学べる日を楽しみにしています。


クラーク国際記念高等学校生としても夢は世界に広がります。
インターナショナル・パシフィック大学(ニュージーランド)
インターナショナル・パシフィック大学(オーストラリア)
インターナショナル・パシフィック
大学(ニュージーランド)
インターナショナル・パシフィック
大学(オーストラリア)
愛媛女子短期大学
愛媛女子短期大学