学校紹介

HOME >学校紹介
ここなら、イキイキ学べる!
少人数制ならではの、あたたかい校風


下関学院は昭和13年に開学した歴史ある学校です。「少人数制でなければ、教育ではない」という建学の精神のもとに、立修館高等専修学校でも徹底した少人数制教育を行っております。一人ひとりを大切にした、きめ細やかな教育で、その人の能力や個性を最大限に引き出す職業教育に特に力を入れています。

福祉科
経理情報科

高等科

※全学科2年目から各コースの専門科目以外に選択授業として、
手話、栄養調理、お菓子づくり、メイク、ネイル、スポーツ、ガーデニング、
ミュージックなどを学ぶこともできます。


ここなら、楽しく学べる!
高等専修学校ってなんだろう?
高等専修学校は学校教育法で定められて、技術や実務面の教育に特に重点を置いた学校です。社会に出て直ぐに役立つ教育を行い、高等学校と並ぶ後期中等教育機関として位置づけられます。全国に約500校あり、約4万人の人が学んでいます。文部科学省主導の高等学校教育指導要綱のカリキュラムとは異なり、生徒のニーズ・適性、時代の変化に応じて企業が求める実践力育成のための柔軟な職業教育を行います。

◎本校は山口県で唯一、文部科学省から認定された学校です。
(昭和61年認定)
◎大学、短大、専門学校にも進学できます。
◎公務員試験、就職等に際しては、高校卒業と同等になります
中学校〜就職まで
立修館は、こんなキミを待ってるよ!
contents
トップページ
最新情報
学校長あいさつ
学校紹介
キャンパス
カリキュラム
資格取得
募集概要
卒業生の声
アクセス
Q&A
ここで君の夢がかなう本稿までのアクセスはこちら